中2英文法

【英文法基礎 中2】動名詞|動詞の目的語になる動名詞、主語や補語になる動名詞、前置詞のあとにくる動名詞

こんにちは、池袋のマンツーマン英語塾「ヴィア英語塾」です。

今回は中学2年で学ぶ文法「動名詞」について解説します。

動名詞は動詞のing形で「〜すること」という意味を表し、文の中で名詞と同じような働きをします。

この記事では、動名詞の使い方を文の役割ごとに詳しく解説していきます。

動詞の目的語になる動名詞

動名詞は、動詞のing形で「〜すること」という意味を表し、文の中で名詞と同じような働きをします。

動名詞は、likeやenjoyのような動詞の目的語になることがあります。

like 〜ing「〜することが好きだ」
enjoy 〜ing「〜することを楽しむ、〜して楽しむ」
begin 〜ing「〜し始める」
finish 〜ing「〜し終える」
stop 〜ing「〜するのをやめる」

動名詞と不定詞

動名詞も不定詞(to+動詞の原形)も「〜すること」という意味で、動詞の目的語になります。

動名詞と不定詞のどちらを使うかは、動詞によって異なります。

動名詞のみを目的語にとる動詞:enjoy,finish,stopなど
She enjoys reading books.(彼女は本を読むことを楽しんでいます)

不定詞のみを目的語にとる動詞:want,hopeなど
I want to study abroad.(私は留学したいです)

動名詞も不定詞もとる動詞:begin,start,likeなど
She began singing.(彼女は歌い始めました)
She began to sing.(彼女は歌い始めました)
→どちらも同じ意味を表しています。

「stop+動名詞」と「stop+不定詞」

「stop+動名詞」と「stop+不定詞」は、同じ「stop」という動詞を使っていても、意味が異なります。

「stop+動名詞」「〜することをやめる(行動をやめた)」
They stopped talking.(彼らは話すのをやめました)
→「talking(話すこと)」がこの文の目的語になっています。

「stop+不定詞」「〜するために立ち止まる」
He stopped to talk.(彼は話すために立ち止まりました)
→ここでは「to talk(話すために)」の意味で、副詞的用法の不定詞が使われています。

主語や補語になる動名詞

動名詞は文の主語や補語としても使われます。

主語になる動名詞
Reading books is fun.(本を読むことは楽しいです)
→「Reading books(本を読むこと)」の部分が主語です。

補語になる動名詞
His hobby is talking pictures.(彼の趣味は写真を撮ることです)
→「talkin pictures」の部分が補語です。現在進行形と似た形ですが、主語(「His hobby」)について説明している点に注意しましょう。

前置詞のあとに来る動名詞

前置詞のあとには名詞が来るのが原則です。動詞を使いたいときは、動名詞にする必要があります。

before 〜ing「〜する前に」
after 〜ing「〜したあとで」
without 〜ing「〜せずに」

I washed my hands before having breakfast.(私は朝食を食べる前に手を洗いました)

「前置詞+動名詞」を使った表現

日常でよく使われる「前置詞+動名詞」を使った表現をいくつか紹介します。

be good at 〜ing「〜するのが得意[上手]である」
She is good at singing.(彼女は歌うのが得意です)
How about 〜ing?「〜するのはどう?」

How about going to the park?(公園に行くのはどうですか)
Thank you for 〜ing「〜してくれてありがとう」
Thank you for helping me.(手伝ってくれてありがとう)

まとめ

今回は「動名詞」について学習しました。動名詞は名詞と同じように、文のさまざまな位置で使われます。

動詞の目的語、主語、補語、前置詞の後など、それぞれの使い方を正しく理解し、しっかり使いこなせるようにしましょう。

チャレンジ問題

次の( )に入る語を入れなさい。(1語とは限りません)

1.I enjoy (        ) tennis.(私はテニスをするのが楽しいです)

2.She stopped (        ) lunch.(彼女は昼食を食べるために立ち止まりました)

3.How about (          ) to the movies?(映画に行くのはどうですか)

次の質問に英語で答えなさい。

4.What is your hobby?(あなたの趣味は何ですか)

ー(            )(私の趣味は写真を撮ることです)

次の日本語を英語に直しなさい。

5.私は料理をすることが好きです

▶ 答えを見る(解答が表示されます)

1.playing 2.to eat[to have] 3.going 4.My hobby is taking pictures. 5.I like cooking.

ヴィア英語塾について

「ヴィア英語塾」は、英検1級講師が丁寧なマンツーマン指導を行う池袋の英語塾です。

「英語が苦手」「得意をもっと伸ばしたい」など、生徒さんひとり一人に寄り添い「わかる・できる」を一緒に増やしていきます。

コース詳細、お問い合わせは以下のリンクよりご確認いただけます。

ヴィア英語塾 コース紹介 はこちら

ヴィア英語塾 お問い合わせ はこちら

-中2英文法
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

error: Content is protected !!